不思議なことに公共工事が少なくなったと聞くが、土木職員を探して

いる会社が結構あることだ。

 

先日もオイラのところに 「現場管理する職員がいないか?」

問い合わせがあった。たまたまその会社の職員がいないのではない

のかな?と考えるものの、知り合いに聞くと

「土木管理が出来る人間がいたら、人に紹介せずに、うちに来てもらっとるわ!」

と、ハッキリと居ないことが分かりました。

 

けれど今頃の土木の会社は、新人を雇用しないものの、下請けや臨時の

職員を使いたがっている傾向があると、オイラは感じています。

 

今頃よく聞きますが、社員を雇っている人数は減ったけど、土木に

関連する会社はどんどん増えていっているそうです。

(実際にどのくらい増えているかは調査不足です)

 

そうですね。2tダンプ1台、社員1人でも土木会社が出来てしまうの

ですから不思議は無いですね。(オイラもその1人ですが)

 

雇用を考える公共工事ですが、施工体制台帳という書類があり

下請けに出す前の大きな関門が今後の公共工事を大きく影響する

ものと考えられます。

 

・・・3年後には3次、4次下請けが当たり前になってきたりして。