先週金曜日に大分県日田市で講習会を終え、その後の工程を書きます。

  注)決して遊びに行ったのではありません!

あっ、初日に訪れたところがありましたので付け加えます。

 学問の神様、 太宰府天満宮 
0906182498-.jpg 
 子供たちへ勉強ができるように・・・・お守りを。
でもまだ神頼みをしなければならない時でもないんですけれどもね。(笑)

講習会が終わったその日は由布院の知り合いの家に泊まらせていただきました。(感謝)
0906192502-.jpg  0906202449-.jpg
       由布岳                 公衆温泉へまでの道

0906202453-.jpg  0906202454-.jpg
   こんな公衆浴場が        しかし、まだお湯が溜まっていませんでした

このたび由布院で一番驚いたこと。家に温泉があること! 知り合いの家では温泉が有り、
バルブを開くと温泉湯が溜まってしまうのですよね。
  DVC00032-.jpg  堪能たせていただきました。

次の日は九重夢大吊橋阿蘇山へ行ってみました。

 0906202515-.jpg  0906202458-.jpg
  川からの高さ173m 延長390m      さすが大分、かぼすジュース


阿蘇山へと車を走らせました。
 0906202540-.jpg  0906202542-.jpg
    煙がたち上げています         火口をのぞいてみました

阿蘇は噴火している火口まで行けますから迫力がありますね。

次に寄ったところは福岡県大川市
機械遺産でもある 筑後若津橋梁 
  0906202557-.jpg
筑後川昇開橋といわれており、国鉄佐賀線として使われていたようです。
この写真は橋が上にあがっている状態で、今も時間によっては昇降しています。

このたび道先案内人の方々には大変お世話になりました。

それとクドイようでうが、決して遊びに行ったのではありません!(爆)