ベタな見出しですが、最近測量の仕事が増えまして、トータルステーション(TS)を持ち出すことが多くなっています。
そこでオイラに一つ悩みが出ました。

「この機械って、1日フル稼働させることができないんだー」と。

どういう意味かと申しますと、オイラが持っているTSには、バッテリーが3個ついています。
入れ替えて使うのですけど1つが約2時間しかもたなくて、フル稼働するには一回一つを充電しなければならないのです。

2013-11-13 06.53.11

「じゃ、もうひとつバッテリーを買えばいいじゃん」と思われますが、もうひとつこれに悩みも有るのです。

「TSのバッテリーを変えに行くのがめんどくさい!」
自動追尾でして、山の上や遠くに据えていますので交換に行くにも無駄な時間出てきます。
最近は”TSを用いた出来形管理”が国交省で始まっていますが、山を切って地盤が下がると・・・・基準点は当然山の上。
これが対面の小段を計測していると降りて上がり、そして降りて上がるという行動をとらなければならないのです。

さて今日の本題。
スマホなどと同じように充電用の大容量のバッテリーが無いかなーとネットを探していますと有ったので購入してみました。

-20131030_6323
バッテリー容量の目安でスマホなどは約3000mAh 。TSバッテリーの容量 5000mAh.
で、今回の携帯バッテリーは・・・24,000mAh。
USBの充電や19,16,12Vの出力も付いていますので、ノートPCの充電もできます。
(コネクターは20種類ついていました)

2013-11-01 15.18.28 2013-11-01 15.18.35

そこでTSの12V用ケーブルも購入して、この携帯バッテリーに接続できるように改良しました。

2013-11-02 15.04.54

では、初使用。3時間フル稼働をさせて使ってみましたがバッテリーも半分ぐらいまでしか減っていませんでした。
計算上10時間は持つ予定ですが、とりあえず8時間持ってくれればOK。
このほか、動きが少し速くなりまして、追尾能力が上がったのは予想外でした。

活用方法はいろいろ。12Vが使えますのでイノシシよけの電気柵にも使えますね。(笑)

追加記事(20131116)

  昨日丸一日動かすことが有りました。結果6時間の稼働でした。
  バッテリーの計算ですが、7.5Vで5000mAh と5Vで24000mAhでは、少々計算が違うのでしょう。
  でも半日はバッテリーのことを気にせずに使えますのでとても楽になりました。