紅葉も終盤となって山の色が”冬”になりかけてきました。11月前半は雨も少なく割と気温も高くて”今年はあったかい冬だな〜”と思わせていましたが、中旬に入り雨も多くだんだんと気温も低くなりました。

外の仕事をしている土木は、この雨が泣かせどころ。雨は予想はしているものですけど、仕事に影響があることは必至です。 

そんなオイラも最近は測量をやっていますので、雨の日を避けるように予定を組んでいるつもりですが、この時期になっては天気がコロコロ変わってしまうので、明日の測量もヤバいかも。


以前現場監督をして工程を考えていたときは、「雨の日の仕事」を少なからず考えておいて、雨の日にでも会社の倉庫などでも作業ができることを考えて工程を組んでいました。つまり集水桝など持ち運びができる型わく仕事は早めに施工図を作っておいていつでも施工できるように。

オイラの作業方針は

 「作業員に追われるより追いまくる仕事をする」

つまり工事現場で協力会社に「監督〜、次の仕事は何をすればいいのですか?」と言われないように先々予定を組んでいくこと。

最近はお客さんに追われまくっていますが、これを心がけています。


つまり時間の使い方ですよね。無駄を無くし、一つの仕事を遂行するにいちばんBestな予定を組むこと。予定をコロコロ変えてしまって問題が起こってしまうと困りますが、それに見合うメリットがあればオイラは”有”だと思っています。


さて、年末も近づきましたので、年内の仕事を考えておかないといけませんね。