ここに来てぐっと冷え込んできましたね。北海道の友人の記事によると、昨夜までに20cm雪が降ったとか。雪のない春・夏しか北海道を訪れたことが無いため、
「北海道で雪が降る所を見たことが無い人間」
なので、どれだけ冬が強烈なのかも知らないのですよね。
で、たわいもないことなんですけど、今月初めごろ四国高知に行った際に買って帰ったポン酢がおいしいという話。
土佐の有名な ”馬路村のゆずぽん酢” ですが、友人の話で
「馬路村ゆずポン酢には、赤キャップと緑キャップの2種類があるんですよ。赤キャップはとてもおいしいから」
という情報を頂き買って帰っていました。
通常はこんな緑色キャップで、これもおいしかった思いがあります。
先日それを開けて、使ってみましたが・・・・うまい。
フレッシュな ”ゆずの味が濃い” が感想です。
みなさん機会がありましたらぜひご賞味を。
歳をとると 「量より質」でご飯を食べるようになりましたね。いや、まだ”量”も重要ですけど。(笑)