もぐらくん

田舎に住んで公共工事のお手伝い。現場管理からCIMまで現場の実情を記事にします!!

灰塚ダム

GWサイクリング

長いゴールデンウィークが終盤になりましたね。

我が家でも親戚の訪問や農作業で過ごしていました。(ちょっと測量や図面は作っていましたが)

image

非常に天気が良くて、オヤジ同士でちょいと近場にサイクリングに行ってきました。

というのもこんなサイクリングマップが”有りますよ”と聞いたからです。

『やまなみ街道サイクリングロード』

image


なんと我が家の前の道路もサイクリングロードに入っていました。

そういえばここ近年家の前を自転車で走っている人が多く、

「物好きだなーこんな田舎を」

と眺めていましたが、走っているには訳があったんですね。(笑)

image
でもオイラもこの灰塚ダム(広島県三次市・庄原市)周辺のコースは面白いなーと思って7年前に独自のサイクリングマップを作っていました。(これこそ物好きかも・・・)


この独自のサイクリングマップは、一周25kmコースですが起伏が少なくてママチャリでも走れるのが特徴ですね。それと1度も同じ道を走らないこと。

ダム周辺ですから、いろんなところに駐車場がありますので、どこからでもスタートできますね。

湖畔を回るのでカーブが多いのですが平坦なので、のんびりと回ることが出来ます。時間は2時間を見ておけばよいかと。でも貸自転車施設が無いので自転車持参が限定されるのが残念ですけど。


海と山のサイクリングコースと設定している広島県。

スポーツ自転車に無理をかけている体形ですので、ちと痩せる目的で走り始めてみたいですな。(笑)

『抱きしめて笑湖ハイズカ』 イベント

4月も終盤に入り、工事現場に訪問しても気分はもうゴールデンウィークとなっているところもあります。(笑)
オイラも気分をそうしたいところなんですが、今年はちょっとそんな雰囲気になれそうもありません。
というのが、この地域周辺でイベントが企画されており、その渦に巻き込まれている・・・感じです。(笑)

イベント名は 『抱きしめて笑湖ハイズカ』
関連ブログ:HIZUKA笑湖ekoちゃんbrog

広島県の県北にできた灰塚ダム周辺(約30km)を、5月4日の12:00に一斉に30000人で手を継ぎ、ダムを抱きしめるというお題で、ダム周辺の地域10カ所でいろんなイベントを企画されています。その中の一つとしてオイラの地域も有り、準備部隊をなっています。(笑)

10カ所の拠点のイベント内容はその地域の振興会に任せられており、「過疎の地域にどれだけ人が呼べるか」知恵を絞り、地域振興にチャレンジを行っています。
で、オイラの地域ではこんなお方の応援で、がんばってみようと思っています。
安田笑湖ポスター.jpg

島根県で有名な・・・・失礼、全国でも有名な 『お仕事戦隊 イソガシンジャー 』の皆さんがこの地に訪問してくださることとなりました。
このイベントに協力してもらうに当たり、建設業のイメージアップをされているこのお方のおかげで夢が実現へ向かっています。
なんとシナリオも今回特別バージョンとなっており悪の秘密結社ネムイナー一族に新メンバーが・・・(秘密)(笑)

さて、当日ですが朝10時頃から昼過ぎまでいろんな行事を企画していますので、子供さんと来てもらえれば一段と楽しんでいただける計画としています。

バイクトライアル全日本選手権

本日は地域の行事を紹介しましょう。
と、言っても地域の人がやっている行事ではなく、全国からこの地に訪れて
行われたイベント。

バイクトライアル全日本選手権 第3戦中国大会・三次灰塚 がありました。

s-0809140012.jpg s-0809140011.jpg

         バイクトライアル全日本選手権中国大会・三次灰塚

ではどんなイベントだったかは、オイラが書くより写真を見てもらった
方が良いですね。

s-0809140013.jpg  s-0809140016.jpg

自転車で岩場などを登っていくのです。
正式なルールなどはオイラはわからないけれど、日頃町中を走っている
自転車とは ちがう動き をしています。(笑)

まだ幼稚園児みたいな子どももヘルメットをかぶって盛んに岩場に向かって
いました。

大会に当たっては以前からトライアルパークを管理している
バイクハウスてらそ さんも準備に加わられていました。

実はオイラと同じ地の方なのです。
このほかにも全国トライアル大会(オートバイ)も以前この地で有りました。
しかし良い場所はあるもののオイラの出る幕はありませんね(笑)

でも東は東京・群馬、西は熊本ナンバーの車がありました(笑)
s-0809140015.jpg s-0809140029.jpg

最後にもっと近くから写真を見てもらいましょう。

s-0809140021.jpg s-0809140022.jpg
左写真の位置から右写真の岩場の上にジャンプして上がってしまうの
ですから驚きです。

    s-0809140019.jpg
     上の岩場から飛んで降りたときの写真です。
     (ムービーにした方がよかったですね;笑)

いろいろなガードレール

先週末はお仕事のお話?で山口まで行っていました。
そこでのお話内容についてはここでは明かせませんので別なことを。

以前も公共工事を行いに単身赴任1年間行っていた山口県ですが
久しぶりに訪れてブログネタを探して歩いてしまいました(笑)

そんなものを探しながら一般道を走っているとこんな風景がありました。

山口の秋2.jpg

さて、どこが普通の道路と違うところはありませんか?

結構知っている方が多いかもしれませんね。有名ですから。

答えはここ

黄色のガードレール.jpg
そう、山口県の高速道路などを除き県道などのガードレールは”黄色”なのです。

     s-0712080071.jpg

街中でも黄色。
所々古いガードレールを見ると下地は確かに白色なのです。
山口県は夏みかんが特産。そこで夏みかん色のガードレールが生まれた
そうです。

道路の危険箇所を示すガードレール。これに黒の縞模様が入れば建設現場の
イメージにすぐになりますね(笑)

ちなみにオイラの地域のガードレールはこれです。

DSCF3263.JPG

    DSCF3264.JPG

あんまりきれいでは無いのですが、山と緑の景観を守る理由でこんな色と
なっています。確かに山などに同化して”ここに道があるぞ!”のようには見えない
のですが、パッとしないものです。

これ、普通の白色のガードレールより高いんですよ(笑)

月別記事
皆さんのコメント
自己紹介

もぐらくん

サラリーマンを辞め、田舎に住み、測量・土木一般の図面の出張サポート会社をやっています。
土木の3次元データ作成なども始めまして、まだまだ土木の発展を信じて仕事をしています。

アクセス(一人1日1回)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

もぐらへのメール
カテゴリから検索
記事検索
QRコード
QRコード
もぐらのめ
スマホ・タブレットはこちらから
  • ライブドアブログ