今週は九州に出張していまして、ブログを書いていませんでした。
で今回訪問したところは、福岡市の八女市。”八女”と言えば”お茶”というイメージが大きいですね。
4年前にこの地へ道路工事完成平面図を作る仕事があったのですが、その際は観光をしておらず、今回はちょっと周辺を回ってみました。
朧大橋.jpg   高地.jpg

最初に行った所は"朧(おぼろ)大橋”。とても高地な場所に設置されていまして、車で山に上がれどもなかなかたどり着けなかったです。
棚田や新緑がとてもきれいなところでしたね。

景色をみながら川があるところまで降りると、珍しい石の橋が有りました。
洗玉橋(一連橋).jpg  寄口橋(二連橋).jpg
      洗玉橋(一連橋)                       寄口橋(二連橋)
宮ケ原橋(四連橋).jpg
      宮ケ原橋(四連橋)
実はもう一つ三連橋もあったのですが、通り過ぎてしまいました。(笑)
ホタルと石橋が有名でな町で、のんびりと散策して歩ければよかったのですがね。

やっぱりここまできると、お茶畑がみたいですね、 と云うことで、ipadで衛星写真を見ながら広大なお茶畑が有りそうなところを探して小道を入っていくとありました。
    茶畑.jpg

きれいな光景ですでしたね、実はオイラは初めてお茶畑を生で見ました。
すると周辺で茶摘をされているところを発見。ちゃんと茶を摘む機械があるのですね。
お茶つみ.jpg 
何でお茶の木がきれいに丸~るくなっているのかと思ったら、こんな機械があったのですね。また手に持つ機械もありましたが、二人で機械を操作されていました。

観光のことばかりの記事となってしまいましたが、八女の皆さんありがとうございました。