もぐらくん

田舎に住んで公共工事のお手伝い。現場管理からCIMまで現場の実情を記事にします!!

人材育成

会社が求める人材

今日から就職活動がスタートできるようになりましたが、今年も会社が求めている人材がしっかりと絞られつつありますね。

5年前の大手会社が新入社員に求める人材要素は
1位は ”パソコンが使え事務能力がある人”
でしたが1昨年前からは変わってきましたね。
最近の1位 ”リーダーに成れる人” だそうです。
オイラも子育てをしていますが、やはりこのあたりを気にしながらやっているつもりですが・・・・なかなか。(汗)

オイラなりに考えると、最近は人は多様化であり、いろんな考えを持っている人が多いわけです。
大きな組織の中では小さな組織がその中にはリーダー的な人が居なければならない。
また建設業でいえば、インフラ整備が進み以前は会社周辺の工事現場に行っていたが今は、グローバル化が進み遠隔地での仕事が多くなった。
その際会社の判断を待つのではなく、その現場のリーダーが決断をとり仕事を進めていかなければならないのです。
まして携帯電話の普及で”待つことが出来ない人間”が多くなり、その場の決断するスピードが必要となっています。

そういえば以前の会社で取締役と喧嘩したのもこのことでしたね。(この後辞めましたが・・・)

現場代理人の権限を無くして、追加工事・お金など会社の決済がしないと前に進めない。そのために決断が数日遅れて発注者に不快感を与えていた時期でした。(今は改善されているようです)
この時期にリーダーが育てられなかったことは、元上司からも嘆きの声を聞かせてもらっていました。

話はそれましたが、リーダーになれるにあたり今は”理論付けて相手を説得する力”無くしてはリーダーとは言えませんね。

と、言うことでオイラも精進いたします。(笑)

三次みなみ4町を結ぶ地域資源発掘プロジェク

最近パソコンのOSを変更して、ブログを書いていたソフトが安定して使えなくなり、記事の写真をアップするのが面倒になってしまいました。(苦笑)
今日は特別なお題があるわけではないのですが、気づきなどを少々。
夏休みということで息子3つが家の中をうろちょろしていましたが、今では1人になり、ちょっと平穏な日々に戻りつつあります。暑さが少し戻ってきましたが、お盆以降クーラーを付けることはなくなりましたね。

さて、昨日はやまなみ大学の“三次みなみ4町を結ぶ地域資源発掘プロジェクト”に参加してきました。
と、いっても2時間の話し合いなのですが、コーディネーターさんが上手なので、4町の特質や、自分の町に無い知恵(オイラに無い知恵)も、ポンポンと出てきていました。
実は地域の人たちでこのような知恵を出すのがこのプロジェクトの目的なのでしょう。ためになります。
でもこのよいことをいかに自分の地域に反映させるかがこれからの課題となります。

 ・ 自分の住んでいる地域の将来を考えたことがありますか?
 ・ 自分が住んでいる地域はほかの地域からみてすばらしいですか?

このことを真剣に考え、次なる行動に移せる人材は少ないのではという話。
「行政がどうにかしてくれるよ!」 と思っている人も少なくないのではと思います。

けれどこの話し合いの中で気づたことは平成の大合併により、地域行事や自分の立ち位置が分からなくなって衰退化していく地域もあると。
反対にそれをチャンスとして反映させている地域も。

会社なら方向転換なども早いかもしれませんが、町全体の方向転換ともなるとそうたやすくできるものではないですね。
成功する街づくり = 人材育成も含め長い年月が必要
と、オイラもそう感じています。 とりあえず少〜しずつからではないでしょうか。

日本人はおせっかい?

世界的に見ても日本人は”世話好き”と云うか”おせっかい”である
と言われています。

苦労をしていると「手伝ってあげるよ!」と手をだしてしまうことが
有りませんか?
でも、このおせっかいが日本人の良いところでもあるのですがね。
外国ではおせっかいしているのを見ると

小指を差し出すと腕までもとられる
と言われているそうです。(確かこのような言葉だった・・・)

世話好きと云う事は、他人の仕事まで出来る人がやってしまう!
てなことになっているそうです。
だから他力本願って言葉も出来てくるのでしょうね。

大きな組織の中にいるとどうしても
ほって置けば誰かがやってくれるさ!
と甘い考えになるのも日本人の特徴でしょうね。

けれど今の会社ではそんな考えをしている人が増えてきているのではない
でしょうか。それは予算の集中管理とか組織をマニュアル化に
して来ている性ではないでしょうか?

もっと独自で考え、行動出来る環境。つまり人の世話好きな会社こそ
人材育成が悪くなっていることは無いでしょうかね?

月別記事
皆さんのコメント
自己紹介

もぐらくん

サラリーマンを辞め、田舎に住み、測量・土木一般の図面の出張サポート会社をやっています。
土木の3次元データ作成なども始めまして、まだまだ土木の発展を信じて仕事をしています。

アクセス(一人1日1回)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

もぐらへのメール
カテゴリから検索
記事検索
QRコード
QRコード
もぐらのめ
スマホ・タブレットはこちらから
  • ライブドアブログ