先週は現場や講習会講師などで事務所に居られず、「報告書が間に合わない〜」という感じでした。
特に現場仕事では”雨”で予定通りにいかないのですけど、無理やり雨の中に測量をしまして・・・・この週末は機材の分解・乾燥のメンテナンスで2日かかってしまいました。
昔現場代理人だった際には、天候で1.4倍の工程で計画し、夏場は1.2倍で工事の工程を作っていました。しかし自分の仕事の際は・・・・1.0倍でやっていますので予定はダメになってしまいますね・(苦笑)
週中の2日間は新入社員のCAD講習を行っていましたが、7時間×2日はなかなか体力がいるものですね。年にCAD講習も4回ぐらい行っていますが、オイラみたいな現場のことばかりを話す講師では”まずい”なと思っているところです。でもこの講習で今後の現場を乗り切ってくれればこの講習も正解だったのかと・・・祈るばかりです。
2日講習の晩御飯はちょいと広島駅周辺に行きましたが、なんとも怪しい店を見つけてしまいました。
なんと ”10分100円の飲み放題” ビールからカクテルなどおまけにウコンの力も飲み放題。そして付け出しの枝豆も・・・食べ放題。
まじか!!
店主もノリノリの面白い人で、親切に対応してくれる人でした。
料理もおいしい上に大盛。鳥唐揚げは1人で食べれないほど出てきました。
で、気になるお勘定は・・・1時間居て7杯酒を飲んで料理を3つ頼んで、占めて2200円でした。「本当にこれでいいの?」と数回聞いてしまいました。
お客が少なかったのか、見送りはこんな感じ。(笑)
おいしい夕飯でしたが・・・ちょっと罪悪感が残るお店でした。(笑)