先日どぼんさんからの情報で、「建設イラストとには結構アクセスがあるよ」
との情報を教えてもらいました。
オイラはあまりブログのカスタマイズは得意でないのですがちょっと今から
試してみたいことがあります。
ほかの人のブログを見ていたらダウンロードの設定もされている人が要るでは
ありませんか。
昔Excel等で作ったものなどをみんなにあげてた時もありました。
で、今日は工事看板をExcelで造っていますので、フリーで載せてみることに
します。(ほんとこれから試してみるのですが)
工事看板(Excel)
との情報を教えてもらいました。
オイラはあまりブログのカスタマイズは得意でないのですがちょっと今から
試してみたいことがあります。
ほかの人のブログを見ていたらダウンロードの設定もされている人が要るでは
ありませんか。
昔Excel等で作ったものなどをみんなにあげてた時もありました。
で、今日は工事看板をExcelで造っていますので、フリーで載せてみることに
します。(ほんとこれから試してみるのですが)

工事看板(Excel)
現道工事をしていると規制看板は必需品です。
CADやExcelで規制図を造るときに、安全カタログより看板をスキャンして
使われている方もいると思います。しかし規制によってはオリジナル看板を
造らなければならないことが多々あると思います。
これはExcelの図形で造っていますのでグループを解除してもらえば
カスタマイズできます。
もう少しブログの勉強をしなくては・・・・・
ウチはエクセル派で、私も自作看板や機械・車両をせっせと作っていた時期があります。
重機はメーカー別、各取引会社カラー、しまいにはオペの似顔絵まで書いてました。
でも、懲りすぎてしまったため動作が重くなり周りから酷評され、暇人というレッテルまで貼られ・・・。
そのデーターはHD破損時に消失・・。
だ〜れもバックアップしてなかったし・・
(それだけ人気が無かったのです)