昨夜からオイラの半年間行事のパソコンの再セットアップが始まっています。
とりあえず仕事をやりながら・・・ということで下記のような手順で行っています。
   
    使っていないHDDにWin7をインスト
              ↓
      ソフトインスト・パスワードの設定
              ↓
     今使っているSSDに丸ごとコピー
              ↓
      Win7の”ディスクの管理”でパーテーションの再設定
              ↓
     AutoCAD、Adobe製品のライセンス認証
    (HDD、マザーボードなどの変更があった場合ライセンスが解除
     されることがありますので、この2製品は最終で設定)
              ↓
           通常業務に戻る

を行っています。(現在進行形ね)
通常リカバリーを作成して再セットアップを行うのですが、以前の機器(マザー、CPU)
が変わっていますので、今回は手間でもひとつずつ心機一転にしています。

が・・・・・・ひょんなことで大事な2TBのHDDのデータ(数十年の写真・ビデオ、会社のデータ等)が
まったく見れないようになってしまっています。(現在進行形ね)
ダイナミックディスク形式変わってしまい、とほほ状態。
Windows serverには、この機能を使ってRAIDを組むようになっていますが、このWin7にも
その機能がついているのですね。(オイラとしては不要だ!)
とりあえずはBackUpはあるのだが、このまま泣き寝入りはいやじゃ。

今後このようなこともあるかもしれないので、勝負に出てみることにしよう。