連休も終盤を迎え、行事や野良仕事が少しづつ片付いていきました。

ここ数年GWいえば息子3号の剣道大会+遠征で、ドタバタの休日でしたからね。今朝みたいにのんびり朝を迎えることは久しいです。


田舎生活ですので、休みとなれば稲作もあり代掻きや田植えもあるのです。おそらく稲作をしていない方には、「田んぼをトラクターで耕し、代掻きをするって機械でやるのだからできるでしょう」と思われているかもしれませんが、代掻きって、走行するスピードや往復する方法など田んぼの土が偏らないように行わないといけないのですよね。

” 水を張る = 平坦性が必要 ”
と、わかるようにあの広い田んぼの面積で ”1,2cm” の精度が必要ですからね。(笑)


農業の自動化もすぐ目の前に来ていますが、末端まではまだまだですので”農作業のノウハウ”は、しばらく活きてきますね。(笑)


昨日は早めに野良仕事が終わったので、久々にお好みを作ってみました。

今回は三次名物 ” 唐麺 ” を使用。 子供が小さかった頃は辛すぎて誰も食べてくれなかったのですが、二十歳を超えるぐらいになったので、もう食べてくれるだろう〜と予測しまして。 

 

image   image

広島風お好みは、キャベツ、もやし、肉、麺、塩コショウを振るタイミング・・・等、店ごとに違うのです。あと、おもりを載せキャベツを焼く店など、奥が深いのです。(笑)


image   image

麺に唐辛子が入っていまして、麺が赤いのですよね。


image    image


もぐら商店では、1、キャベツ 2、もやし 3、肉 4、塩コショウ 5、ひっくり返す 6、麺 7、卵 8、ひっくり返す 9、切る 10、ソース の順。


で、料理が終わるごろは部屋中ソースのにおいが充満しています。


残り3日の休日。でも今日から仕事開始かな。