建設業界の一番怖い3月になってしまいました。昔に比べて3月末の工期は少なくなったので、だいぶん事故は減ったのではないでしょうかね。 昔は3月末に公共工事の工期が集中して”突貫工事”という言葉がたくさん交わされていましたね。 今考えてみるとすべてお役所の都合で・・・

「事故になりうる状況を作られていた」

感じですね。


時は放っておくと勝手に経ってしまいますからね。物事は前もって早めに行わないといけないのです。と、他人事とはなく、オイラもやってしまいました。測量機の検定超過。


image image


地上型レーザースキャナーはこの辺りの測量販売店さんでは点検が出来ないので、大阪か東京に送らないといけないのです。オイラが送っているのが、

「公益社団法人日本測量協会 測量技術センター」。

測量機って検定有効期限が1年とか書いてありますが、1年たったからいきなり調子がおかしくなるものではないのですが・・・・このように「有効期限」と書かれてしまえば逃げようがないんですよね。(泣)

今年はこの有効期限が切れるあたりでスキャン仕事が集中して検定にぎりぎりまで使い昨日やっと検定から帰ってきました。


最低1週間以上仕事が出来なくなりますので、機械の点検なども余裕をみて行うようにお勧めします。ちなみに地上型レーザーは週に1,2回しか検定されて無いらしく、のレーザーの検定日の夕方に届くと次の週に・・てなことになるので注意が必要です。


それと高額の保険をかけれる宅急便屋さんは限られますので。
クロネコ、佐川急便、郵便局などは無理です。(30〜50万円までかな)

福山通運、西濃運輸あたりは高額の保険もかけれますので、送るならこの会社辺りですかね。

ちょうどいい段ボール箱が無くて、こんなどこにでもあるような箱に入れてガムテープだらけにして送っていました。またそれに入れて返してこられるのですよね。

昨日年配の宅急便やのおじさんがヨタヨタと”上向き”など関係なしに運んできてくれましたが、中身の値段を言うとびっくりして帰っていきました。(苦笑)


image  image


念のため数百万円の補償をつけていましたので、すぐに外に持ち出して自分で動作確認を行いました。(大丈夫でした)

ちなみにこの機種は公共工事に使うにあたり、事前に自社で精度確認書を作っておかないといけないので、本日にはやっておくことにする予定です。


道具は維持・メンテナンスできていないといくら高価なものもガラクタになるのですよね。

物と時は大事ですね。