9月になって”暑い・涼しい”の切り替わりが激しくなっていますが、確実に過ごしやすい気候になり始めました。朝事務所の掃除もやりやすくなってうれしくなります。(笑)


現場や親戚の家に行っても最近よく置いてあるもの。ウォーターサーバー。

自宅に置くにはデカいし維持費がいるから〜と、まったく考えたことはなかったのですけど、

「便利ですよ」などと聞くのでこの夏にちょっと考えてみました。


ウォーターサーバーなんてだいぶん昔からあったのですけど、興味を持たないものには見向きもしないオイラの性格。(誰もかな?)で、導入してみるかをオイラなりに検討してみた。


(検討その1)

  ウォーターサーバーを入れるメリットは?

   ・熱いお湯と冷たい水がいつでも飲める
   
(検討その2)

  我が家では湧水を汲んできているので、自由な水を使いたい

   ・レンタル型サーバーでは、自由に水を選べない

   ・サーバー本体は無料・しかし水は有料

   ・水道水・自由な水を使えるが、サーバーは月々有料


(検討その3)

  電気代はどうなの?  

   ・我が家では電気ポットを24時間使用している

   ・冷水+お湯でも電気代は電気ポットとほぼ同じ

   理由:ウォーターサーバーは常時保温している湯(水)の量が、700ml程度で

      電気の使用量を減らしているのかも


(検討その4)

  年間のお金は?

   ・サーバー本体は無料・水購入型  月に水30L程度で年間5万円ぐらい

   ・水道水・自由な水、サーバー有料型 年間4万円ぐらい

どれを見てもお金がかかるし、何かと面倒な契約をしないといけなさそうで・・・

結果こんなものにしました。


image

ホームセンターで売っているウォーターサーバー(1.4万円)にしました。

ペットボトルの蓋を専用のバルブに交換して差し込むだけ。

お湯は90度程度で、冷水は飲み頃に冷えるタイプのものでした。

もちろん水は、自分で自然の水を汲んできたものを使用しています。


買って使ってみてわかったのですが、家族5人で水の消費量は1日6L程度とわかりました。

つまり月に180L飲んでいる計算なので、水購入型にしていたら大変なことになっていました。


やはり契約型のウォーターサーバーは、よく検討して使われる方がよろしいですね。