「みちのくプロレス びんご安田大会」 10月20日(日)に無事に終えることが出来ました。

昨年に続いてですけど、オイラがお世話になっている会社さんにもスポンサーになっていただいた上に、たくさんの社長さんも観戦に来てくださいました。


image


準備の前日は夕方まで雨で、会場の準備はほぼ出来なかったのですけど、驚異的なグランドの水はけの良さで、朝からの準備で開演までには間に合いました。

image image


image


開演前のイベントとして、「子供リング教室」の開催。

ロープワークなどを教えてもらいました。

 

image image


実はこの日にはいろんなところで地域イベントが行われており、集客に苦労しました。

その中でも市長はこの会場に訪れてくださり、数時間観戦をして帰ってくださいました。

image


実はこのプロレス大会。行政などの補助金はもらうことなく、振興会などのお金も使用していないイベントなんです。そのあたりは市長さんも評価してくれていました。


今年は1試合は女子プロレスが入りました。  やはり華やかですね。(笑)


image image


image


image image


今年もザグレート・サスケさん、アジャコングさんも来てくださいました。

image


お決まりの一斗缶攻撃も。(笑) これは後でくじ引きで会場の観客にサイン入りで贈られました。


image


今年は場外乱闘が・・・・多かった。 普通に折り畳み椅子が武器になっていましたので。


image image


全部で5試合ありまして、時間にすると2時間半ぐらい熱狂することが出来ました。

image image


場外にも突然飛んでくるので、観客もおちおちしていられない大会でした。


image


お客さんが帰られるときには、みんな興奮されている感じでした。(笑)


そして片付けのあとはお楽しみの打ち上げ。今年は選手全員が宿泊するのでゆっくりと楽しめました。


image

ザグレート・サスケ氏と義経氏。  そして女子プロ フライング・ペンギンさん。


image image


このペンギンさんはプロの歌手なのですが、覆面でプロレスをされているのにはびっくりです。

さて長文になりましたが、これで一つイベントが終わりました。しかし・・・今週末は地域振興会の「秋の集い」という祭りの開催。

今年はコスプレ大会で十数人の人が集まってきます。


image


人口200人ぐらいしかいない町で、イベントやりすぎかな。(苦笑)