「またか〜」 と言われそうですが、機械の初期化大好き人間のもぐらです。
昨日は夕方からスマートフォンの”初期化”を仕事の合間にしていました。
というのも、先週末スマホを使っていますと
「この端末には・・・ウィルスが・・・このソフトをインストールして駆除してください」
という画面が出てきだしました。
すると 緊急速報通知 が、鳴り出しました。 画面を見ると「緊急速報訓練」ですが、オイラは設定した覚えは無いのですけどもね。
『このソフトをインストールして・・・・』とか言ってくる画面では、言われたようにソフトをインストールすると本当にウィルスに感染しますのでご注意を。オイラはすぐにスマホの電源を再起動させました。
「まあ大丈夫だろう〜」と思ってこのスマホにはドコモのウィルス契約だけをして、端末には入れていません。
実際ウィルスが原因なのかわかりませんが、気持ちが悪いので、スマホを”すっきりと初期化”したということです。
最近のAndroidはバックアップ機能が充実しており、電話帳やスケジュール・アプリなどもバックアップを取っておくと、初期化してgmailでログインしていくとある程度まで復元してくれます。どうしてもアプリごとのログインは手動ですけど。
内臓メモリー使用量も減って、操作がサクサクになりましたね。
iphone(ios)にしておけばウィルスの心配はほとんど気にしなくても良いのですけど、Androidスマホにもiosより優れたところがありまして、オイラは電話はandroidスマホ。調べ事やなどにipad miniを持ち歩いています。
悪いことをする人は無くならないので、自分で身を守るしかなさそうです。