お題のとおり仕事には欠かせない”USBメモリースティック”ですが、使っているうちにパソコンに接続しても”認識しない”、”認識が遅い”などそんなものがありませんか?

image
 

このように認識してもこの中のファイルを見ようとダブルクリックしてもなかなか開いてくれないことがあった場合は、下記の方法を試してみてください。

1、USBメモリーの中身(ファイル)をどこかに仮保存しておく。

2、そのUSBメモリーのディスクアイコンの上で右クリック。

image 

3、その中のフォーマットを選択。

image 

4、そのディスクをフォーマットする画面が出てきますが、この『クイックフォーマット』チェックを外してフォーマットを開始します。

その際結構時間がかかりますので、余裕のあるときに行うとよいでしょう。(8GBで20分ぐらいかな)

簡単にはなしますと、クイックフォーマットは表面的にデータを消すだけ。このチェックを外して通常のフォーマットをしますと、記録するクラスタのチェックなどして、エラーがある部分などを外して(代替)してフォーマットをしてくれますので認識が悪いところを整理(直す)してくれるのです。

セキュリティーソフトが過剰に認識してUSBメモリーの認識が遅い場合もありますけど、とりあえず悪いところを直す方法として書いておきます。

尚、USBメモリーは壊れやすいので、くれぐれも大事なデータを保存するにはご注意を。(笑)