もぐらくん

田舎に住んで公共工事のお手伝い。現場管理からCIMまで現場の実情を記事にします!!

変更図面

データの取り間違い

昨日から本格的に仕事を始められたのか、携帯電話が鳴ることが多かった気がします。(笑)

「お正月の間にこの図面と計算をお願いします」 と、頼まれたお仕事は・・・・無理でした。(泣)

でも急ぎのものはほぼ完了したのですが、休みボケというか記憶力が悪いせいか、最新の図面を修正していなかったことが昨日判明。図面を渡して見てもらうと・・・・
「あれ?これひとつ前の図面ですよ〜」 と指摘されてしまいました。

やっちまった!!  と大慌てでPC内を探していると、 なんとひとつ前のフォルダーに入っていました。
日ごろお客さんから預かったデータは、 『20090107追加変更図面』 などと日にちを付けたフォルダーに格納しているのですが、年末にもらったデータは違うフォルダーに入ってしまっていました。
幸いにも、数か所であるためその場ですぐに修正を行いましたが、いやはや、整理はきちんとしていなければなりませんね。

こんな時にオイラの修正箇所の検索方法ですが、修正がある図面を”すべて赤”。以前の図面を”すべて白”のデータを作り、重ね合わせることを行っています。
すると違いがよくわかります。(注意:どちらもコピーして終わった捨てれるようにしています)

直視できないデータ図面。 時間がもったいない時期となりましたので取扱いには気を付けてください。
 

年末のお仕事は?

年も押し詰まってきだしましたね。 
「年末休暇はいつから? 」 と、聞いたり聞かれたりするようになりました。

でも聞かれない現場もあります。

今週初めには数量計算書を・・・・・ 変更図面を・・・・ と、残り少ない
今年中に済ませなければならないことがある現場です。(笑)

最近の傾向として、
「数量計算書や変更図面を2か月前までには提出してください」
と言われるケースが多いですね。

ですから、まだまだ年末の話にならない現場も多くあります。(笑)

「ところでもぐらさんの年末年始は?」と、聞かれるケースは少なく

「これ年明けまでに仕上げてね」  のパターンですね。(笑)

土木製図の疑問

建設CALS/ECが全国の建設会社に浸透?して行っていますが、

CAD製図基準(案)に書かれている基準を、大枠で書くと

 

図面の大きさ

ファイル名

レイヤー

線種

線色

文字サイズ

等について決められているものです。これが推進していく中で、今は

国土交通省で運用していますが、近年からは県・市などでもこれを基準に

運用しだしたところが増えました。

 

「うん、これで日本の土木図面は統一ができ、国・県・市の工事をしても

図面は同じだから安心だ!」

 

と思われる方がいますかね?

 

続きを読む
月別記事
皆さんのコメント
自己紹介

もぐらくん

サラリーマンを辞め、田舎に住み、測量・土木一般の図面の出張サポート会社をやっています。
土木の3次元データ作成なども始めまして、まだまだ土木の発展を信じて仕事をしています。

アクセス(一人1日1回)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

もぐらへのメール
カテゴリから検索
記事検索
QRコード
QRコード
もぐらのめ
スマホ・タブレットはこちらから
  • ライブドアブログ