もぐらくん

田舎に住んで公共工事のお手伝い。現場管理からCIMまで現場の実情を記事にします!!

年度末

ストレス発散には

最近なんだか”時間に余裕がない=気持ちに余裕がない”状態で電話で話をしていても

「あっ、しまった。きちんと挨拶もせずに用件だけ話をして電話を切ってしまった・・・・」
という悔やまれることがしばしば。
「やばい・・・  嫌われる・・・・ 」
と思ってしまうわけです。(笑)

でも、以前現場代理人をしていたときはこんなことばかりでしたね。考え事をしていて、業者の人に冷たくあしらってしまったこともあるし、
廻りがよく見えていない状態が続くこともありました。

これから年度末になりますが、工期末となる現場の代理人さんは、いろんなことが頭の中で飽和状態となることでしょう。
お医者さんの言葉に表すと、「意識障害・思考障害・・・」などと何やら難しい言葉が付けられれば、
「オレは病気なんだ!」と思って、余計に落ち込んでしまいそうな気がしますね。(笑)

こんな時のオイラの対処方法。

「今自分がやりたいことを少しでも仕事の時間を割いてやって楽しむ」
(なんか訳もわからないことをブログに書いているのもストレス発散の一つ:笑)

と、ここに書いて正当化させる。
主も悪いやつよの〜(笑)

年度末に向かって!

1月も半ば過ぎとなり、スタミナ切れの方が多くっているのではないでしょうか?
(昨日も工事現場で一人いたな〜(笑))
でも年度末工事においては、この時期がもっとも大切なので、体の体調を気にしながら、追い込みをしましょう。
(寝込んだら元も子もないので)

で私ごとなのですが、毎年ながら年明けからは比較的忙しい時期なのであるが、ここ数年はこっそりと東京で行われているCALS/EC MESSEに行っていました。
建設CALS/EC関係のお仕事をしているにあたり、最新の情報は勉強しておかないと、地方に住んでいるオイラは取り残されそうなので、毎年勉強に行っていました。
しかし、社会経済情勢や諸事情の関係で、今年は開催が見送られることと成りとても残念に思っています。

でも、建設ブロガーの会は開かれることが決定して、盛りだくさんのメニューが組み込まれて参加する予定でしたが・・・・・建設現場と諸事情によりこのたびは見送ることと成ってしまいました。(泣)

しかし今考えると、これまで数年、竣工検査が多いこの時期に出張に行けてたことが珍しいかも知れませんね。
この場で建設ブロガーの会が盛大に行われることをお祈りしています。


話は最初の方に戻りますが、以前オイラも公共工事を何現場も行っていましたが、数々の自慢と醜態の検査内容がありました。
時には竣工検査前の日に呑みに行ったり、レンタルCDを借りに行き、余裕の検査を受けたこともあります。しかし時には、一睡もせずに竣工検査に行ったり、完成通知を渡してもらえなかったことさえもあります。
でも良くても悪くても・・・・竣工検査が終わったときのあの清々しさ。 これがあるから

「次はどんな仕事現場に行くようになるのか?」 と、不安でもあり期待でもありました。(一番達成感が持てる時です)

でも今の社会情勢では次なる期待より、「次の仕事はあるの?」と、別な不安が多くなりましたよね。

でも公共工事を行っていると、一つの仕事が完遂させた喜びは、これからも変らないものと思いますのでがんばって工事を終わらせていただきたい物です。

年度末の行事

今年もやってきました年度末の最終日。 土木現場では本日が竣工検査のところがたくさんあると思います。(オイラがお世話になっている現場も本日が検査があります)

今年の3月の終盤は雨が少なく、現場を整地するにはよかった年ではなかったでしょう。
オイラが以前雪が多かった2月に検査を受けて、3月になって雪が解け始めると・・・・・・雪の下から建設資材が出てくるは・・・(笑)

前の年に一度大雪が降って、どこに埋まっているものかわからなくなった資材でした。検査が終わってもゴミ拾いをしなくてはいけない日々が続いたこともありました。

ま、これは特別なことですが、検査を受ける前ごろは気候が良くないととても困りますね。

それと本日は会社員・公務員の職場異動の日でもあります。公務員さんの移動は先週ぐらいに発表になっていましたが環境が変わり大変なkとでもありますよね。    ・・・でも反対に喜ばれている人もいるでしょう。(笑)
新たな職場環境になって少しはリフレッシュされた感じとなり、気分も一層引き締まった感じとなるのではないでしょうか。

では、今の職場ともお別れという方も多いでしょうが本日は不安と希望の日ですね。

大きな喜びを得るには?

建設会社にいれば、どうしても乗り越えなければならないのが、工期末。
数か月の建設工事を行い、引き渡し検査を受けるという総仕上げです。

この引き渡し検査が「好き!!」と、いえる人が、はて?全国に何人いることでしょう。

願わくは 「物ができたのだから、そのまま引き取って切れればいいのに・・・・ 」 と甘き考えの方が多いのでは?(笑)

建設会社の現場代理人を数年前までやっていたオイラとして、やっぱり嫌いな行事の一つでしたね。

しかしこの検査が終わったときの気分は今では味わえないものでした。

言葉にすると 「・・・・・・」言い表せないほどですか?(笑)

なんにしても大きな苦労があって初めて、大きな喜びがあるものです。

なんだかんだと書きましたが、ほとんど「自問自答」の記事でした。(爆)
(オイラも戦争の半月となりそう:泣)

頭の中を切り替えて

年度末が近づき、皆さん慌しい日々が続いていること思います。

お仕事で頭がいっぱいで家族のことなどが、頭に入らないよ〜という方も
居られるのではないでしょうか(笑)

昨夜は学校PTAの次期役員を、決めなければならない会があり、久しぶりに
学校ごとを頭の中に入れていました。

以前建設会社に勤めていたときには、単身赴任とかで、学校行事はおろか
家庭のことなど、ほとんど考えずに仕事に没頭しておけました。

しかし今は、自宅に帰って、地域行事にも参加できる身となり、頭の中を
切り替えなければならなくなりました。

忙しいこの時期にでも、”ふっと”家庭とか学校行事に参加することで、頭の
中がリフレッシュ出来、仕事が開始できるのではないかと思います。
(いわゆる、現実逃避の一種ですな・・・(爆))

忙しいときにこそ、脳の活性化を。

オイラもブログを書くことで、頭のリフレッシュを・・・(笑)

建ブロの日【年度末を迎えて】

本日、月と日がゾロ目となる日は建設ブログの日として、建設ブロガーが
同じお題目で一斉投稿を行っています。

本日3月3日は・・・・建ブロの日【年度末を迎えて】

建設関係では一番忙しい時期ではないでしょうか。もちろんお役所さんもそうです。
オイラの地域では雪は少ないけど、雨が多くを使って整形するには、あまり
良くない時期でもあります。

さて、年度末について考えるように致しますが、誰がこの時期に決めたかは知りませんが(笑)
最近年度末までの予算消化に注目があります。

これまでは、各地方団体に国から予算をつけてもらったら、それを上まる決算を作らないと
次期の予算は減額されることがあるようです。
そのため、無理やり予算を消化させる工事などが、12月あたりより発注または変更追加
されて、非常に年度末に工事が集中するようになっています。

一般の人から見ると、「のんびりと建設会社が仕事をしているからだ!」
と思われがちなことも結構ありますが、実情は違っています。

最近よく聞く言葉が
「これは2年前の補正予算が入っているから、この3月の繰越は出来ない!」
ときて、12月発注、3月末工期の仕事が結構あります。

現場に訪問しても、通常昼間の工事でも、昼夜仕事をしなければならない事態と
なり、税金のムダ使いとなっているようです。(業者負担か?)

オイラはこの
「年度末」という考えを取っ払えば、経費を抑えた建設コストで工事が
行え、突貫工事が無い為、事故も減ってくるでしょう。

けれど、「突貫工事があるから、わが社は生き残っているんだ!」と言う会社も
有るでしょうよ!(爆)

もう2月が終わるぞ!

うん〜〜。もう2月の下旬に入ってしまった。
特に2月の進行具合は早いぞ! (困ったものだ(笑))

今月は特に短い月。29日までだ。でも通年からいうと1日多いわけだから
工事をしている人にとっては、 「助かった・・・・!」と喜ばれる人が
何人かはいるのではないでしょうかね(笑)

けれど建設業の方で工事の期日ほど忌々しいことはないのでは?
2月が31日有って・・・・3月は60日有って・・・・・・と勝手な月数を
決めている人も居たような気がします。
(そうだ!そうだ!とうなずいているのが、目に見えるようだ!(笑))

今日の投稿はこれとタイトルを決めて投稿するのではなく、今オイラが
思っていることを素直に書いただけです。

オイラは建設関係の仕事をして早17年が過ぎようかとしていますが
年度末(1,2,3月)にのんびりしたことなど記憶がございません。
これが普通と思ってしまうのがこの業界の人だけでしょう。

考えるとおかしな現象ですよね。

・・・・・やっぱりおかしい。

誰のせいかな?

お仕事は集中して行うべし

今年も年度末(3月)が近づきつつあります。
どこもかしこも今は急ピッチで公共工事が進められているのではないでしょうか。

オイラも例外ではなく仕事をしようと思いつつ、こうやってブログを
書いているから時間があっという間に過ぎてしまいます(笑)

昨夜から昨日測量をしたデータを図面にしていますが、自分でもイライラする
ぐらいしか能率が上がっていません。
現地と設計図の整合性を取りつつ、設計変更図を作る。

難しいもんだ!

もっと簡単な方法があるのでは・・・・と考えていたら手が止まってしまい
結果時間が掛かってしまうのです。
(オイラは横着者でして、仕事をしない方法をいつも考えています)(笑)

でも目の前の図面を描かなければ・・・・・・・・悩んでいたらだめだ!

でもこのことをブログにしておこう(笑)

年度末が終わりました!

本日公共工事が終わった現場の皆さん、お疲れ様でした。

一般で言う”年度末”とは本日??(12時を回っているから先日か)

なので、公共工事も一区切りってところでしょう。

オイラも以前は公共工事をしていたので、3月末のの公共工事って非常に

きびしい(現場が終わらなくて)現場が数多くあるものです。

ここで土木工事の七不思議!

工期が長くあればそれなりに、ぎりぎりまで工事をしており、

工期が少ない!と思われる工事現場も、きちんと工事が終わっているものです

(書類は別物として)

でもね、こんなことでいいの?と感じることもあります。

続きを読む
月別記事
皆さんのコメント
自己紹介

もぐらくん

サラリーマンを辞め、田舎に住み、測量・土木一般の図面の出張サポート会社をやっています。
土木の3次元データ作成なども始めまして、まだまだ土木の発展を信じて仕事をしています。

アクセス(一人1日1回)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

もぐらへのメール
カテゴリから検索
記事検索
QRコード
QRコード
もぐらのめ
スマホ・タブレットはこちらから
  • ライブドアブログ