もぐらくん

田舎に住んで公共工事のお手伝い。現場管理からCIMまで現場の実情を記事にします!!

西日本

GOLDEN RETRIEVER SUMMIT

めっきり寒くなり、いきなり秋が進行してきました。秋といえばいろんな行事が始まりだして、今月の週末はずっと埋まっている感じとなりました。

今日からは海外からの観光者の無制限の受け入れなど、マスクは残っていますが、すこし4年前に戻った感じがします。


さて、この連休はこんなお仕事をしていました。


image image

image image


犬のサミット?? と呼ばれるイベントの撮影を頼まれまして、犬を飼ったことのないオイラは異次元の世界でした。


image


GOLDEN RETRIEVER SUMMIT  通称 ゴルサミ だそうです。


関東地方で何度か行われていたイベントなのですが、今回初めて西日本で開催されて、80匹のお犬様が集まりました。
(広島県三次市 二本松牧場)


image


車のナンバープレートを見てみると、関東・関西からの参加者が結構いましたね。


image

そして、犬といえば・・・散歩。 80匹行列で散歩が行われました。

ネットで有名なお犬様や飼い主さんも来られていたそうで、みんなで写真を撮られたりして、お犬様のOFF会ですかね。(笑)

image


昼からは雨が降り出して、昼からのイベントは中止されましたが、犬のトレーナーさんの”犬のしつけ方法”などの講習もあり、オイラも興味津々で聞いていました。

うちの子供のしつけをこうしておけばよかったのかな・・・・?と思っていましたが、手綱をつけていないと出来ないしつけ方法なのでダメか、と一人思っていました。(笑)


でもドローンの音に驚かないし、ましてお犬様同士のけんかが無かったことにはびっくりですね。ちゃんとカメラ目線もしていますし。(笑)


この日はドローンもでかいのを使ったので、ピント合わせが大変でした。

日食

コロナ自粛がおわり、普通に仕事ができる感じが出てきましたね。 ”上手に病気を付き合う”感じでコロナと付き合うようになってしまいましたね。


相変わらず仕事に押され気味で日々をやっていまして、気持ちは焦っている日々でございます。

でも、この日曜日に部分日食があると数時間前に気づいて、仕事しつつ撮影をしてみました。


カメラとレンズはこんな感じ。

きちんとしたフィルターを付けなければいけないのですが、黒いフィルターを付けて去る営してみました。


image image


欠け始めから適当な時間で撮影し、写真編集ソフトで、太陽の核だけが見えるよにしました。


image   image


編集前と編集後。


折角ですので時系列で1枚に並べてみました。


image


今年は体育祭の撮影アルバイトもなくなってしまい、久々にカメラのシッターを切った気がしました。

月別記事
皆さんのコメント
自己紹介

もぐらくん

サラリーマンを辞め、田舎に住み、測量・土木一般の図面の出張サポート会社をやっています。
土木の3次元データ作成なども始めまして、まだまだ土木の発展を信じて仕事をしています。

アクセス(一人1日1回)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

もぐらへのメール
カテゴリから検索
記事検索
QRコード
QRコード
もぐらのめ
スマホ・タブレットはこちらから
  • ライブドアブログ