このお盆前に起動に5分を要していたパソコンに暇を出さなければそろそろまずいな〜と思い、4年ぶりにオイラパソコンを新調することにしました。
時たまパソコンの組み立て模様をアップしていましたが、自分メインのパソコンを変えるのは久しぶりです。
(SSDなどには変更していましたが・・・いろいろと問題が)
パーツ  ケース

CPU I5 2405S  Z68


今なおパソコンは進化しており、最近は”CPU内蔵GPU”などと、CPUとグラフィックカードを合わせたものも登場。
これまではマルチ画面にするためにグラフィックカードを買っていましたが、このたびは内蔵GPUのみで使ってみることに。
とりあえずハード的なものは良しとして、最大の問題。
「OSは何にするか?」
建設関係ではいまだに多くの人が「Windows XP」を使用。いろいろな専用ソフトやフリーソフトを使いたいためにWindows 7にすることをためらっています。
オイラも現場のサポートを考えて、ノートパソコンはWindows 7の32bit に変更しましたが、合わないソフトなどができています。

しかし、いずれかOSをバージョンアップしていかないといけないので、今回は思い切ってWindows 7 64bit proを購入しました。
32bitはメモリーを約3GBしか認識しない為、グラフィックソフト、ビデオソフトを使っているオイラとしては32GBまで認識する64bitを。でも今後のPCは64bitが中心になってくるとのことです。
それとXP時代に導入したSSD。使っているうちにいまいち動きが悪くなっていたため、最近は通常のHDDを。人に聞けばWin7でないと安定しないとも聞きました。
今回は大手を振ってSSDに。

さて1週間ぐらい使いましたのでレポートを。
 消費電力  以前は100W → 50W  (グラフィックカードを入れていないのと、CPUを省電力形に)
 写真の表示  グラボを入れていないのに十分早く表示。
 ビデオの表示  まだ試していません
 起動時間  1分かかりません
 音  静か
今回最大の難関 windows7 64bit Proでどのような弊害が出るのか
 インストールできなかったソフト  AutoCAD Civil2008 リカバリーソフト
 動きが悪いソフト    BrogWrite(いつもブログを書いているソフト) 
 意外にもインストールできたもソフト  AutoCAD2000i (ちょっと設定が必要。要望があれば後日記事に) Adobe CS3 JWW

このほか電子納品ソフトや別CAD、プリンターソフトや経理ソフトは無難に動いています。
その他でメールが以前のoutlookが無くなっていますのでLiveメールには手作業で以前のメールを移す必要がありました。
さて、長期レポートは後に。