もぐらくん

田舎に住んで公共工事のお手伝い。現場管理からCIMまで現場の実情を記事にします!!

PX-7500

身分証明

お盆が近づいてきましたが、建設業関係の人は何かと忙しくなっているときだと思います。
オイラも現場をやっているときにはこの長期休みの前には生コンクリートの養生期間に充てるように工程を調整していたものです。

サラリーマンを終えて地元に戻っている今は違う意味でお盆休暇を使うためにお盆前は何かと忙しくしています。
我が家は本家ということもあり、お盆には親戚などたくさんの訪問・宿泊がありその準備が。(お掃除が大変・・・)
それと・・・いろいろなお誘いがあり、夜が・・・・・・。

ま、それは良いとして今年もこの地域のお祭りの、準備などで3日つぶれる予定で昨夜は祭りに使う頼まれ物を作っていました。

イラストレーターでデザインを作成
腕章

2013-08-06 22.02.53 2013-08-06 22.15.58
大判プリンターで布に印刷。それをハンダコテでカット。

2013-08-06 22.30.06

腕章が出来上がりました。

今年の春に防災訓練をした際にオイラが記録係をする際にこの手の腕章を作ったのですが、今回は別バージョンを。
一般客がいるところでいきなり近くからカメラを向けられても、この手の腕章をつけておくことで、撮られる人に”何のために写真を撮られたのか”がわかっていただくための腕章です。
名札などをぶら下げるのも良いのですが、遠目でもわかりやすい方が良いと思って。
ここでかみさんの痛い言葉。
「略したアルファベットを並べても、お年寄りの人にはわからんよ!日本語が分かりやすい!」と。

確かに、わけわからない言葉よりかは日本語がわかりやすいですね。

子ども用にひらがなで書かなくてはいけなかったかな?

大判プリンターの長尺印刷

日々の業務を行っていると、日が経ったことに感覚が鈍くなってしまいました。
なんと今週が終わると学校は夏休みに入ってしまうのですね。すると来月は・・・・お盆じゃありませんか。ちょっと前が正月だったのに・・・。これって年寄りの言っていることばですかな・・・。

でも行事・仕事はやってきまして、この3連休は、幟(旗)の作成に始まって幟の作成で終わってしまいました。ま、中では子供の剣道の1日稽古がありまして、打ち上げのBBQを楽しんで次の日はつぶれていましたけど。(笑)

2013-07-13 07.57.25       2013-07-15 14.33.20

A1プリンターを換えて、こんな布にも印刷ができるようになりましたら、「ちょっとこれを印刷して・・」と自分でデータを作ったものを気さくに形にできるのが良いのか、オリジナルを頼まれることが増えました。
実のところ「儲け仕事」にはならないのが現実ですが、趣味の範疇でやっています。
今回は左側写真のグラデーションの容量が多くて苦労しました。

記事とは別にオイラのメモとしてちょいと書きます。
デザインを作るのにIllustratorを使っていますが、何度もプリント中にプリンターが止まってしまいました。
原因をNET調べてみますと 「非 PostScript プリンタから印刷を行っており・・・・」などと書いてあり、お高いソフトが必要のようです。
次なる方法を考えてみました。

CADでもTIFF画像などが付いている図面は、印刷出力の容量が爆発的に増えてしまいます。なのでサイズを小さくしては・・・と試してみました。

幟の大きさは600×1800mmですので、Illustratorでは現寸で描いていました。それを1/3に変更して200×600mmに変更して出力してみますと・・・
約600MBだった出力容量が60MBに。

印刷容量 (もとのサイズ)
長尺設定 長尺設定2

つまり印刷設定で拡大印刷をしてやることで、長尺データの出力容量を小さくできることが分かりました。
IllustratorCADは、同じような作りなので、もしかするとCADで垂れ幕を作っている人にも当てはまるかも知れませんね。
あと忘れてはいけない設定がもうひとつ。
ビットマップ
詳細設定で”ビットマッププリント”にチェックを。(イメージデータにして出力)
(プリンタードライバーに負担が少ないように。)
ちなみに我が家では出力時には600MB以上になりますと、印刷が途中で止まっていました。

これでもという場合は、パソコン内のメモリーの使い方を変更。

imageimage

  image

これはオイラのWindows7のPCの初期設定ですが、現在の割り当ては推奨よりだいぶん低かったようですね。

長尺印刷中の途中で止まった際には、涙ものですからね。

A1プリンターが動かなくなる

何かと行事が多い秋となりましたが、週末になると何かとイベント、行事が有ります。
先週末は、来週27、28日に行われる地域の行事で地域の写真コンテストを行うのですが
地域で作っている「写真クラブ員はA3の写真を作ろう!」ということになりまして、A1プリンターを
持っている我が家に集まって、印刷をしていました。

201208133822- (Epson PX-7500)
今年になって中古の良い掘り出し物が有りまして、A1プリンターを交換しましたが、旗、のぼり印刷が
出来るタイプのものに変わりまして、学校の応援旗や、営業ののぼりを作ったりしていました。
でもまだ写真を印刷していなかったので不安に思いながら印刷してみまと・・・きれいじゃないですか。
ということで、写真屋さんにプリント印刷を外注することなく、我が家でってことになりました。

みんなデータを持ってきて、オイラのPCでPhotoshopに入れてサイズを調整。 幅610mmで印刷できるように
数枚を並べてA1プリンターで印刷です。
ここでエラーが貼っていしまくり。印刷していてもあと数センチでプリンターが止まってしまい、やり直しの繰り返しが。
みんなに集まってもらっているのに、なかなか印刷が進まなくなり困ってしまいました。
LPV3-U2S BUFFALO(LPV3-U2S)
このA1プリンターは少し前の型になり、LANでつなげないのでこのような”プリントサーバー”を取り付けて
印刷をしています。
実はプリントしていて途中で止まっても、このプリントサーバーをリセットして再度IPアドレスを振り直すと
しばらくの間は動くのです。壊れているのかと、新品を購入。(痛い出費)でもダメ。
次の日にもしかして・・・と思ってPhotoshopの設定を少し落とすことに。実は少しでも”きれいに印刷を”
当初32bitにして、データを保存してみると・・・・・1ファイル 2GBになっていました。
こりゃだめだと思って設定を画像を32bit→16bitにしていました。それでも1GB。ま、いいやと印刷していたのが
原因。単純にデータが大きすぎたのです。
おそらくこのプリントサーバーとA1プリンターのデータ転送速度の相違で停止してしまっていたのでしょう。
400MBぐらいにしますとすいすい印刷できるようになりました。(仕上がりは見た目では分かりません)

ラスターデータが貼ってあるCAD図面も印刷するときに爆発的に容量が多くなるので、メモリー装備のプリンターが
すぐに印刷出来なことが有りますが、あれと同じようでしたね。

月別記事
皆さんのコメント
自己紹介

もぐらくん

サラリーマンを辞め、田舎に住み、測量・土木一般の図面の出張サポート会社をやっています。
土木の3次元データ作成なども始めまして、まだまだ土木の発展を信じて仕事をしています。

アクセス(一人1日1回)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

もぐらへのメール
カテゴリから検索
記事検索
QRコード
QRコード
もぐらのめ
スマホ・タブレットはこちらから
  • ライブドアブログ